オランジュリー美術館といえば、一番はモネの「睡蓮」
モネの希望通りの空間で、モネの睡蓮のために作られた美術館
沢山人がいましたが、一瞬の隙を塗って撮りました。動画で、実際に観ているかのような氣分を味わって下さい💗
全8枚に渡る大作
癒されます
皆さんも、一面のモネの絵に包まれてみてはいかがでしょうか
ちょうど出発前にNHKで、このオランジュリー美術館の「睡蓮」の復元のテレビ番組をやっていて観ていたので、とても勉強になりました
オルセー美術館は、印象派
(オルセーもルーヴルも、夜やっている時に遅くまで行っているので
ゴッホの自画像に、「オーヴェルの教会」
ゴーギャンの「タヒチの女」
ミレーの「落穂拾い」
マネの「草上の昼食」
「田舎のダンスと都会のダンス」
セザンヌ「リンゴとオレンジ」
見切れませんでしたが、美術を見てヘトヘトに